やっぱり二人目が欲しい!と、
一度は諦めていた妊活を41歳から始めました。
でも、うまくいかない事も多くて心折れる日々。
一人目も治療で授かったのですが、産んだのは38歳。
その時の治療もまた簡単ではなかったのですが
「母ちゃんになるんだからちょっとやそっとでめげてちゃダメだ!」
と、心を奮い立たせて頑張っていました。
いざ妊活を再開すると
技術の進歩なのか30代で妊活していた時よりも
ある程度の所まではいくのですが、数値がやたらと低かったり
科学流産や流産になってしまったりと40代の妊活の壁を感じます。
不安に思ってSNSで同じように妊娠した方がいないかを見ても
40代の妊活自体が圧倒的に数が少ない。。。Σ( ̄ロ ̄lll)
改めて厳しい挑戦をしている事を実感しました。
でも、同じように今頑張っている方の投稿を見させて頂いて
私の経験も一緒に頑張っている方やこれから先頑張る方の
参考になれば…と思い1人目の妊活から過去を振り返りながらブログを書くことにしました。